love

ルールズの恋の法則を深く理解しよう

 ルールズという本をご存じでしょうか?

”恋の法則”が書かれている恋愛心理のノウハウ本です。

 

凄く面白く、分かりやすくて、具体的な内容です。

 

私自身、とても参考になったし、人の心理を学べば学ぶほど、 とても的を得ている内容となっています。

 

ザックリと説明すると、

 

 

自分の感情を抑え、 男性のことを認めて支持し、 追うことなく、常に追わせて

「会いたい」 「寂しい」

などと負担をかけないように、 物分りの良い女を演じる

 

 

ように書いてあります。

なんか・・・計算高くて感情のない行動をすすめてくるな・・ と感じる方がいるのかもしれません。

 

こんな風に感じながら読むと、 とてもじゃないけど「実践しよう!」 なんて思わないですね。

 

駆け引き まさにコレです。

 

ただ、私が恋愛する時は、 駆け引きそのものはどうでもいいと思っています。

 

恋愛をゲームのようには思っていません。

 

 

シンプルに、好きな人と長期的に愛し合うこと を望んでいるだけです。それが目的です。

 

「結婚したい」という気持ちを叶えるために、 結婚生活を楽しく過ごし続けるために、

相手を知る事が必要だと思っています。

 

 

物理的に一緒に過ごせればいい とは思っていません。

 

仮面かぶって形だけを取り繕いながら それでも一緒に居たい、なんて思いません。

 

毎日ラブラブじゃなくても、 そこにちゃんと2人の愛があればいいんです。

 

そのためには、自分を知り男性を知る必要があり、

知ったところで、相手の性質は変えられないので、 自分が変わるしか無いんです。

 

 

ダイエットで言うなら、 欲にまかせてつまみ食いをしながら目標体重を目指すのと、 人の身体に適した方法をきちんと守りぬくのとでは、

 

結果に大きな差が出るでしょう。

 

そして、普段から理性的に方法を守っていた人が たまにケーキを食べても、焼き肉食べ放題へ行っても、 目標体重へはたどり着けるんです。

 

駆け引きとは 手段であって、目的ではない

 

という事を強く意識しています。

 

男女関係だけでなく、 人間心理の本質が学べる本なので、

なかなか、 いや!めちゃんこオススメです^^

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です